初のアニメ映画「聖☆おにいさん」は2013年5月10日に公開されました。
本作の舞台となる聖地立川ですが、実は私も以前住んでいたことがあります。
その為、知っている場所が出てくるといちいち「おー!ここは!」となるので2倍は楽しめました。
そんなアニメ映画版ですが、もう一回みたいな~と思いながら、
声優と主題歌、DVD・ブルーレイの情報についてまとめてみました。
声優一覧
イエス:森山未來
ブッダ:星野源
松田幸代:鈴木れい子
竜二:立木文彦
大輔:くまいもとこ
良太:永澤菜教
幸平:日比愛子
大輔ママ:西原久美子
良太ママ:園崎未恵
幸平ママ:斉藤貴美子
銭湯「立川湯」店主:島田敏
熱帯魚店「多摩水族館」若店主:白川周作
玩具屋「ことりや」女店主:高乃麗
ヤス:竹本英史
コンビニ店員・田中:島﨑信長
コンビニ店長:山本兼平
外国人神父:半田裕典
女子高生A:高森奈津美
女子高生B:原紗友里
孫娘:庄司宇芽香
老爺:佐藤正治
イエスの森山未來さんとブッダ役の星野源さんはなんと声優初挑戦だそうです。
なぜお二人が選ばれたかというと、
「今回、イエスやブッダは性別として男のキャラクターでも、曖昧なニュアンスを出したい。声のトーンや滑舌とか、いろんな音声を出す。だから、声優という職業ではない人を起用したかった」
という、監督の意向があったからだそうです。
参考:アニメ映画聖☆おにいさん公式ガイド
主題歌は「ギャグ」
主題歌はブッダの声優もされている星野源さんが担当しています。
星野源さんといえば「逃げるは恥だが役に立つ」でお馴染みですが、
俳優としても歌手としても大活躍されていて、とても多才な方ですね。
「ギャグ」
作詞・作曲 星野源
この曲は星野源さんが原作に感じた、オルタナティブとポップの両方を実現できないかと思って作ったそうです。
オルタナティブとポップというのは相反するものですが、それが1つの曲に交わるような楽曲…ということでしょうか。
う~ん。言葉にすると難しいですが、とにかくいい曲です!
ブルーレイとDVDも発売中
2013年10月23日にはブルーレイとDVDも発売されました。
ブルーレイとDVDにはそれぞれ完全生産限定盤があり以下の特典がついています。
完全生産限定盤特典
仕様特典
- 中村光 描き下ろし 三方背ボックス
- アニメ描き下ろし 2枚組デジケース
- 聖☆おにいさん謹製「ベスト・オブ・天声聖語」
映像特典
- 特別メイキング映像
- 星野 源「ギャグ」ミュージックビデオ
- 鈴木慶一/白井良明「誰もいないねSong Only Ver.」
- ノンクレジット・エンディング映像
- 「SAINT☆YOUNG MEN」予告編 powered by 梵天さん
- 「SYO-GYO-MUJYO」PV
完全生産限定盤ということですが、まだ購入できるので未見の方は要チェックですね。
まとめ
聖☆おにいさん初となるアニメ映画の声優と主題歌、DVD・ブルーレイについてまとめてみました。
2018年秋には実写ドラマ化も決まってますます盛り上がると思いますので、
映画版も今のうちにチェックしておくといいかもしれませんね。
スポンサーリンク
コメントを残す